 
結婚式って金の無駄じゃね?
… 無念 Name としあき 14/10/15(水)18:22:05 No.290723546 del そうだねx1
  そんなことないよ
… 無念 Name としあき 14/10/15(水)18:24:32 No.290723832 del そうだねx4
  男の半数はやりたくないって統計でてたぞ
  相方の希望次第だ
… 無念 Name としあき 14/10/15(水)18:25:17 No.290723944
  先週友達の結婚式行って彼女出来たよ
… 無念 Name としあき 14/10/15(水)18:25:49 No.290723997
  バブル時代の象徴っぽいよね
… 無念 Name としあき 14/10/15(水)18:27:04 No.290724171
  いざやる時に奥さんにそう言ってよく相談しなさいな
… 無念 Name としあき 14/10/15(水)18:28:13 No.290724342
  相手がやりたいってならケチらずやるけど子供欲しいし子供のために使いたい
  童貞だけど
… 無念 Name としあき 14/10/15(水)18:28:50 No.290724438
  独身者同士でちょっとした合コン状態よね
  なるほどって思った
… 無念 Name としあき 14/10/15(水)18:29:22 No.290724546
  俺は個人と個人の結びつきだと思うからやらなくてもいいと思う
  相手もそういう価値観の人を選ぶ
… 無念 Name としあき 14/10/15(水)18:29:49 No.290724615
  景気よく金使って内需拡大に貢献してると思えばいいんじゃね
… 無念 Name としあき 14/10/15(水)18:31:23 No.290724872
>景気よく金使って内需拡大に貢献してると思えばいいんじゃね
  ブライダル業界を儲けさせた所であんまり内需拡大にもならないような
… 無念 Name としあき 14/10/15(水)18:31:30 No.290724892
>俺は個人と個人の結びつきだと思うからやらなくてもいいと思う
>相手もそういう価値観の人を選ぶ
  ある程度歳いってからだと式より新生活充実のための資金に回すという現実的な選択が多くなる
… 無念 Name としあき 14/10/15(水)18:32:08 No.290724998
>景気よく金使って内需拡大に貢献してると思えばいいんじゃね
  どうせ金落とすなら非生産的な三次産業は避けたい
… 無念 Name としあき 14/10/15(水)18:32:25 No.290725036
  形に残らない物に金掛けるのは凄く抵抗あるな
… 無念 Name としあき 14/10/15(水)18:32:36 No.290725065
>結婚式って金の無駄じゃね?
  結婚式はええやろ
  ハデな披露宴で数百万とかなら別だが
… 無念 Name としあき 14/10/15(水)18:32:43 No.290725088
  やりたくない
  やるにしても規模小さめで安く抑えたい
… 無念 Name としあき 14/10/15(水)18:33:02 No.290725153
  離婚したら御祝儀返せというのは
  どう考えても正論
… 無念 Name としあき 14/10/15(水)18:33:20 No.290725211
>独身者同士でちょっとした合コン状態よね
>なるほどって思った
  冴えない集団同士だと御通夜状態になるな…
… 無念 Name としあき 14/10/15(水)18:33:32 No.290725235 del そうだねx1
  結婚式以前の問題だしな!
… 無念 Name としあき 14/10/15(水)18:34:55 No.290725480
>ある程度歳いってからだと式より新生活充実のための資金に回すという現実的な選択が多くなる
  どうしてもそうなるよな
  誰か呼ぶにしてもみんな忙しいし金がないし負担が多すぎるよ
… 無念 Name としあき 14/10/15(水)18:36:19 No.290725721
  女としてはウエディングドレス着たいろうけど
  じゃあそれ着て記念写真すりゃええやんって話だからな
… 無念 Name としあき 14/10/15(水)18:38:34 No.290726092
  正直あのみんな笑顔で幸せいっぱいって雰囲気が気持ち悪いというか違和感感じてあんまノリ気になれない
  所ジョージは冠婚葬祭絶対出ない主義だと言ってたがそのぐらいの度量が欲しい
… 無念 Name としあき 14/10/15(水)18:39:29 No.290726230
>離婚したら御祝儀返せというのは
>どう考えても正論
  吉本の木村はいつも松本にネタにされるな
… 無念 Name としあき 14/10/15(水)18:39:35 No.290726252
  正直結婚生活で一番幸せなのは結婚式だから
  やらないのは損
… 無念 Name としあき 14/10/15(水)18:41:15 No.290726510
>正直結婚生活で一番幸せなのは結婚式だから
>やらないのは損
  子供の誕生じゃないのかよ
… 無念 Name としあき 14/10/15(水)18:41:23 No.290726531
  式場側のスタッフ
  ビデオカメラ回して突然お祝いコメント求めてくんじゃねー
  どもっちまったじゃねえか
… 無念 Name としあき 14/10/15(水)18:41:58 No.290726626
>正直結婚生活で一番幸せなのは結婚式だから
>やらないのは損
  考え方は人それぞれだろうけど自分の幸せの為に他人に面倒を強いるのもなぁ
… 無念 Name としあき 14/10/15(水)18:42:22 No.290726695 del そうだねx1
  こじんまりしたレストラン貸切とかはいいなと思うけど
  過度な演出で全員参加型のは勘弁して欲しい
… 無念 Name としあき 14/10/15(水)18:42:43 No.290726750
  余興強要やめちくり〜
… 無念 Name としあき 14/10/15(水)18:45:39 No.290727208 del そうだねx1
>余興強要やめちくり〜
  としあきにはあのノリは心底キツ過ぎる・・・
… 無念 Name としあき 14/10/15(水)18:46:16 No.290727309
  新郎の友人数人でノリノリで歌ってる時の
  そんな奴ら知らんその他大勢のどうでも良さそうな雰囲気
… 無念 Name としあき 14/10/15(水)18:46:21 No.290727325 del そうだねx1
  としあきに出し物とか無謀過ぎるぞ
… 無念 Name としあき 14/10/15(水)18:47:00 No.290727434
>こじんまりしたレストラン貸切とかはいいなと思うけど
>過度な演出で全員参加型のは勘弁して欲しい
  あれなんなんだろうな
  正直お遊戯にしか思えなくて帰りたくなる
… 無念 Name としあき 14/10/15(水)18:47:06 No.290727449
>過度な演出で全員参加型のは勘弁して欲しい
>余興強要やめちくり〜
  銀行マンとかはまだこういう風潮が残ってるみたいね
  上司から大学、高校の友人まで呼んで盛大にっていう
  やるにしても親族だけってのが一番楽なんだよな
… 無念 Name としあき 14/10/15(水)18:48:10 No.290727624
  新婦の方の同僚が歌うAKB
  これね
… 無念 Name としあき 14/10/15(水)18:48:18 No.290727647
>こじんまりしたレストラン貸切とかはいいなと思うけど
  どうせ金かけるならそこだな
… 無念 Name としあき 14/10/15(水)18:48:56 No.290727748
  普通社会人になったら学生時代の友人なんてそうそう関わらないと思うんだけど
  わざわざ結婚式の為だけに連絡するの?
… 無念 Name としあき 14/10/15(水)18:49:08 No.290727772
  全員参加型の余興?
… 無念 Name としあき 14/10/15(水)18:49:44 No.290727901
>こじんまりしたレストラン貸切とかはいいなと思うけど
  ソレやったけど結局人数が入らなくて2部制にしたから超疲れた
  とにかく美味いメシを出したいという嫁の要望だったが評判は良かった
  ちなみに一日でフルコース2回食った
… 無念 Name としあき 14/10/15(水)18:50:47 No.290728065
  職場の人間より学生時代の友呼んで旧交を暖めたいだろ
… 無念 Name としあき 14/10/15(水)18:51:22 No.290728160
>普通社会人になったら学生時代の友人なんてそうそう関わらないと思うんだけど
>わざわざ結婚式の為だけに連絡するの?
  仕事によりけりだろう
  人の繋がりが重要な仕事についてればそうもいかないよ
… 無念 Name としあき 14/10/15(水)18:51:56 No.290728261
  まぁまぁ盛大に式やった同僚のバレバレ社内不倫が式後3ヶ月で地雷爆発 行方不明
  ご祝儀返してやれよっていうか最初から払うヤツがバカだろ
  本人に直接苦言して欠席したわ
… 無念 Name としあき 14/10/15(水)18:52:45 No.290728380
>わざわざ結婚式の為だけに連絡するの?
  付き合いが続いてる人だけじゃないかな
  さすがに仲良かったとしてもやり取りがなきゃ呼ばない
  相手にも気まずい思いさせるだろうし
… 無念 Name としあき 14/10/15(水)18:53:54 No.290728578
  何も盛大にやる必要はないんだよ
  友人は家族だけで開いてむしろプラスになったって言ってた
… 無念 Name としあき 14/10/15(水)18:54:39 No.290728691
>>正直結婚生活で一番幸せなのは結婚式だから
>子供の誕生じゃないのかよ
  大変だろ
  幸せだけ感じられるには2〜3年かかるぞ
… 無念 Name としあき 14/10/15(水)18:57:48 No.290729190
  結婚式もそうだけど異動・退職でお餞別しましょーってのも苦手
  正直そう親しくもない相手にイベント感覚で金動かしたくないんだが
  付き合いは心得てるが断られること頭にないってのが俺には不可解だ
… 無念 Name としあき 14/10/15(水)19:00:07 No.290729579
  個人的には結婚式にはでなくていいから
  二次会来てくれっていう方が面倒
… 無念 Name としあき 14/10/15(水)19:08:15 No.290730892
  俺…身長180
  弟…ギターが趣味
兄貴の結婚式でコブクロやりましたよ…
… 無念 Name としあき 14/10/15(水)19:17:10 No.290732358
>何も盛大にやる必要はないんだよ
>友人は家族だけで開いてむしろプラスになったって言ってた
  ウチも親戚だけ集めて一応地元で一番のホテルでやったけどプラスだったな
… 無念 Name としあき 14/10/15(水)19:20:09 No.290732881
  呼ぶ友達とかいないんですけど
… 無念 Name としあき 14/10/15(水)19:20:32 No.290732948
  祝儀3万出すのがつらい
… 無念 Name としあき 14/10/15(水)19:24:56 No.290733723
  祝儀だろ?
  そして1年、早ければ数ヶ月で出産祝いだろ?
… 無念 Name としあき 14/10/15(水)19:27:08 No.290734105
  出す方ばっかで貰うことはないだろうから割りくうばっかでモヤモヤする